
Profile
About
[LIVE@HD]FIBA 3×3 ワールドカップ2022 生放送 @テレビ放送 視聴 無料 2022年 6月24日
「FIBAバスケットボールワールドカップ2022
アジア地区予選」 Window 3 (オーストラリア会場)日本戦 放送・配信決定のお知らせ
2022年度男子日本代表チームは、「FIBAバスケットボールワールドカップ2023 アジア地区予選」 Window3において、7月1日 (金) にオーストラリア、3日 (日) にチャイニーズ・タイペイと対戦します。
本日、その日本戦における放送・配信が決定いたしましたので、以下のとおりお知らせいたします。
「FIBA 3×3バスケットボール ワールドカップ2022」 放送・配信決定のお知らせ
来たる 6 月21日 (火)、「FIBA 3×3 バスケットボール ワールドカップ2022」がベルギー・アントワープにて開幕いたします。本大会には男女の両カテゴリーに 3×3 日本代表チームが参加し、メダル獲得そして世界一を目指します。
このたび、テレビ東京様・BSテレビ東京様による本大会の放送・配信が決定いたしましたので、以下のとおり、お知らせいたします。
FIBA 3x3ワールドカップの男女日本代表メンバー決定|日程・放送予定
6月21日、日本バスケットボール教会はベルギーのアントワープで開催されるFIBA 3x3 バスケットボールワールドカップ 2022に参加する3x3男女日本代表メンバーを発表した。
男女共に、直前までオーストリアにて候補選手6人による合宿を行なっていた。そこからそれぞれ4名ずつのロスターに絞った形となる。
バスケ男子日本代表 予備登録選手・日程・放送予定|FIBA W杯2023 アジア1次予選ウィンドウ3
6月30日から7月4日まで、FIBAワールドカップ2023 アジア地区1次予選ウィンドウ3(アジア1次予選第3節)が開催される。
日本は7月1日にオーストラリア代表、3日にチャイニーズ・タイペイ(台湾)代表とジョン・ケイン・アリーナ(豪州メルボルン)で対戦する予定だ。
日本バスケットボール協会(JBA)は6月21日に、今回のアジア1次予選第3節に向けた予備登録選手24名を発表している。各試合の最終メンバー12名は、この予備登録メンバー24名の中から選出され、各試合前日までに発表される予定だ。
NBAトロント・ラプターズの渡邊雄太、NBLメルボルン・ユナイテッドで昨季プレイした馬場雄大、NCAAネブラスカ大学でプレイしている富永啓生など、海外で活躍する選手もリストアップされている。
なお、NBAワシントン・ウィザーズの八村塁は、今夏は日本代表に参加しないことを明言しており、今回の予備登録メンバーからも外れている。
日本はウィンドウ2(第2節)を終えた時点での成績が1勝3敗で、ほかの3チームよりも1試合多く消化していることもあり、現在グループ2位にランクインしている。
各グループのトップ3チームが2次予選へと駒を進めるが、日本とフィリピンは順位に関係なく開催国枠で2次予選及びW杯本大会に出場することが決まっている。
バスケ男子日本代表 予備登録選手・日程・放送予定|FIBA W杯2023 アジア1次予選ウィンドウ3
6月30日から7月4日まで、FIBAワールドカップ2023 アジア地区1次予選ウィンドウ3(アジア1次予選第3節)が開催される。
日本は7月1日にオーストラリア代表、3日にチャイニーズ・タイペイ(台湾)代表とジョン・ケイン・アリーナ(豪州メルボルン)で対戦する予定だ。
日本バスケットボール協会(JBA)は6月21日に、今回のアジア1次予選第3節に向けた予備登録選手24名を発表している。各試合の最終メンバー12名は、この予備登録メンバー24名の中から選出され、各試合前日までに発表される予定だ。
NBAトロント・ラプターズの渡邊雄太、NBLメルボルン・ユナイテッドで昨季プレイした馬場雄大、NCAAネブラスカ大学でプレイしている富永啓生など、海外で活躍する選手もリストアップされている。
なお、NBAワシントン・ウィザーズの八村塁は、今夏は日本代表に参加しないことを明言しており、今回の予備登録メンバーからも外れている。